小倉城城主、小笠原忠真公は、ぬか漬けが盛んな信州松本を統治していたこともあり大変ぬか漬けを好んでおりました。小倉城入封の際にも、ぬか床を持ち込み、城下の人々にもぬか漬けを推奨しました。その後、ぬか漬けは現代に至るまで、城下の各家に代々受け継がれ、「百年床」というぬか床があるほど。小倉は全国的に最もぬか漬けが根付いた土地柄となりました。ぬか漬けは生で野菜を食べるより、ビタミン類・乳酸菌が豊富で、体のバランスを整える作用があります。「糠蔵」は郷土の伝統的な食文化を次世代に伝え、美味しく健康的な食べ物を提供するお店です。
営業時間 11:00〜16:00
毎週月曜日定休(月曜が祝日の場合翌日が店休日)
お問い合わせ 093-592-5722