厚生労働省では、毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など様々な取組を集中的に実施していきます。
取組の一つである「子どもの虐待防止推進全国フォーラム(オンライン):令和3年11月7日(日)14:00~17:30開催予定」に合わせ、小倉城が子ども虐待防止のシンボルカラーであるオレンジに染まります
●「子どもの虐待防止推進全国フォーラム(オンライン)」基調講演やパネルディスカッション等を通して、児童虐待防止の取組について理解を深める全国フォーラムを開催。
●「児童相談所虐待対応ダイヤル・相談専用ダイヤル」特設ホームページはこちら(https://www.mhlw.go.jp/189-ichihayaku/)●「体罰によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に」特設ホームページはこちら(https://www.mhlw.go.jp/no-taibatsu/)
更新日:2021年11月1日